すぐに読める目次
はじめに
こんにちは。アラフォーで1歳と4歳の子持ち、絶賛育休中の、のぶです。
私は、現在RaiseTechというエンジニアリングスクールで
2021年の5月からWordPress副業講座を受講していて、
今は、ホームページ模写の課題をひたすら毎日継続している段階です。
(おい、ブログやってていいのか?w)
今回は、私が実際にRaiseTechを受講してから1か月ほど経ちましたので、
受講して良かったと思う事をひたすら述べていきたいと思います。
受講を考えている方、迷っている方のお力になれれば幸いです。
受講して良かったと思う事
早速ですが、
2021年6月の今の段階で、
RaiseTechを受講して良かった!
と思う事を書いていきます。
実際に受講したからこそ分かることなので、
受講を迷っている方、あと一歩踏み出せない方、
ぜひ参考にして頂けましたら幸いです。
本当に質問し放題。授業に関係ないことも何でも質問OK。
これは説明会などでも代表のエナミさんが強く仰っていますが、本当に質問し放題です。
他社のように時間制限や回数制限などありませんし、授業に関係ない質問でも何でもOK。
ちなみに、下記の画像が、実際に受講開始後に利用できるslackです。
「05_何でも質問相談所」ってところが授業に関係ない質問を何でもしていいところです。
「お勧めのパソコンは?」
「お勧めのノイキャンヘッドホンは?」
などなど、受講生はもちろん、メンターの人も積極的に質問して、和気あいあいとしています。
私はもともと質問魔なので、積極的に講義の質問をしたり、
講義以外の質問もしたりしています。
雑談所でつぶやいたりもたまにします。ほんと自由です。
もともと葉書職人などもやっていたので、書くことが好きなんですよね。
ブログもその一環ですし。
ただ、「質問」という事に関しては、注意点が一つだけあるんです。
RaiseTechが大事にしている事の一つに、「自走力」があります。
これは簡単に言うと、
分からないことがあったら自分で調べて自分で解決していく力
です。質問はし放題なのは間違いないですが、ただ質問ばかりしまくってしまうと、
この「自走力」が育たなくなってしまいます。
そこは気を付けなければなりません。
それは自分のためでもあり、ひいては答えてくれる人の時間を大切にするため
ということでもあります。
分からないことがあったら必ず自分で調べて15分調べても分からなかったら質問するように
って言われてますのでそれは心がけています。
RaiseTechは本気で受講生を育ててくれようとしている、
本気度がこういうところからも伺えます。
代表のエナミさんと気軽にやり取りできる。
他社で、こんなとこまず無いですよ。
エナミさんは代表ですよ?言ってみれば代用取締役社長ですよ?
みなさんの働いている会社で、
社員で社長とDMなんて出来るところは少ないんじゃないでしょうか?
私の勤務先ももちろんそうです。
まあメアドは分かりますけど、送りませんよね、いや、送れませんよね、まず。w
そして、たとえ送ったとしてもその社長がなんかしてくれますか?
ぶっちゃけ、忙しいから読まないで放置、読んでも放置、
みたいな社長も多いんじゃないでしょうかね。
それが、RaiseTechでは違う。
もともと、代表のエナミさんの考え方や教育方針、人柄が素晴らしいんです。
「気軽にslackやLINEやTwitterでDMでもなんでも相談してくれていいので」
とざっくばらんに仰ってくれてます。
そして、ちゃんと耳を傾けてくれる。質問に返してくれる。
相談にも乗ってくれる。
なんですかね、こーいうのってすごいと思うんですけど、
こーいうのがすごいって思わないような会社が沢山増えて当たり前になって、
将来はそーいう社会になればいいなって思うんですよね。
どこの会社でもそうですけど、例えば、
「風通しが良いですよ!」
とか、
「何でも言える環境です!」
とか転職募集の文章に書いてあったりしても、
結局現場に入ってみると違ったってことが結構あります。
社長含めて、本当に全員と何でも言い合える会社じゃなければ良い会社じゃない
と思うんですよね。
社長は偉い!神様だ!みたいな会社ってもう古いし、
カッコ悪いなーなんて個人的には思ってます。
これからは、
「全員みんな仲間、友達、みたいな会社が増えればいいなー」
って思うんです。代表は言ってみれば発起人、立ち上げたっていうだけ。
(こんな風に思っている40代も稀だと自分では思っていますが・・・。w)
さて、ちょっと話はズレましたが、
エナミさんは本当に教育方針や考え方、人柄が素晴らしく、
言ってみればそのエナミズム(勝手に今考えました。w)が
他の講師やメンターの方にも根付いている
と個人的には思っています。
(エナミズムって言葉、勝手に作っちゃいました。w)
それらでRaiseTechが出来上がっている。
だから、技術がすごいのはもちろんですが、
エナミさん含めて、他の講師やメンターの人柄、質もすごく良い!
だからこそ、比較的新しいスクールとは言っても、かなりの成長っぷりで、
受講生はどんどん増えている。
もちろん、何の根拠も無しにこんなこと言っているわけではありません。
実際私は、プログラミングスクールを決める際には、10社以上で説明会を受けました。
(その際の記事はこちらなので、よろしければこちらもご覧ください。)
結局、スクールって根底の部分はほとんど変わらないと思うんですよ。
教えることはプログラミング言語ならプログラミング言語で変わりませんしね。
で、最後にどこで決めるかって言うのが、精神論って言ったら変かもしれませんけど、
やっぱり、実際に説明会を受けて、
「自分に合うと思ったか」
ってとこが一番デカいと思うんです。
で、私は実際に10社以上で説明会を受けて一番自分に合うと思ったのが
RaiseTechなんです。
私にとって受講の一番の決め手になったのが、代表のエナミさんが
本音で歯に衣着せぬことをとにかく話しまくってくれた
ってことです。
トークがうますぎて、惹きこまれたのはもちろん、
間違いなく本音トークをしてくれているってのが分かります。
「違うなと思ったら別にRaiseTechに来なくてもいい」
なんてことまで言っちゃう始末ですし。w
でも、その説明会で、
「ここは絶対信頼できる。ただ売り上げを伸ばしたいだけでなく、本当に受講生のためを考えてくれているスクールだ」
って思えたんです。
そして、1か月経った今もその思いは変わりません。
エナミさんともTwitterでのやり取りやslackでのやり取りを何度かさせてもらってます。
他社でまずないでしょう、こんなとこなかなか。
参考までにやり取りのslackを掲載させて頂きます。
これは2週間に1度、エナミさんがウェブでお話しをしてくれるんですが、
そのテーマについて私がDMを送ったときのものです。
受講生は沢山いるのに、一人一人の声にちゃんと耳を傾けてくれる。
実現するしないはエナミさんや会社側の判断だとしても、
その気持ち・リアクションだけでもまずは嬉しいですよね!
(実現してくれたらなおさら嬉しいですが)
そして、RaiseTechが今後もし大きく発展しすぎたら、
このようなきめ細やかな対応が難しくなるのでは?
なんて余計な心配?をしちゃいます。w
さて、話は戻りますが、エナミさんは、さらに、
定期的に受講生と個人面談もZOOMでしてくれています。
(私は現段階まだ未参加です。)
しかも、その個人面談も、期限などは無く、
「希望者が居なくなるまで」
という素晴らしさ。内容も何でもよく、
ただモチベを上げたいだけ、話したいだけって人も大歓迎!
もう自分の子供も将来通わせたいくらいに今から思っています。w
普通の学校でこんな先生が居たらいいよな~。
さらに、エナミさんの教育方針は、卒業して終わりじゃないんです!
ここがまた感動したところ。
お金払ってもらって、受講期間が終わったら、はいさようなら~
じゃないんです!
(おそらく他社はほとんどそうだと思いますが。)
エナミさんは、
受講期間が終わってもそれで終わりじゃなく、むしろ、そこから。
RaiseTechで学んだことを活かして完全にひとり立ちして
稼げるようになるまで徹底的にサポートする
とまで言ってくれています。
ここまで面倒を見てくれるスクールは他に無いと断言します。
BuildUpが無料で利用できる
これ、日報やタスクを管理できるWEBアプリケーションなんですけどね、普通は有料なんです。
それが、RaiseTechが全額負担で受講生は無料で利用できる。
Twitterとslackとも連携できるので、そこも便利です。
どのぐらい、何をどのように勉強したかってことが可視化されるので、
客観的にデータを把握することが可能です。
そしてそれは講師やメンターの方も見てくれていて、
メンターの方が見たら、アイコンで下記の画像のように反応してくれます。
個人的にはここは反応だけではなく、
もう少し何か講師陣からアクションがあれば良いなと思っていますが、
それはさておき、日々の発信は嘘つけないので、
これが一番のポートフォリオになって転職にも使えたりします。
講師とメンターの改善MTGに受講生も参加できる
これも大変ありがたいと思っていること。
RaiseTechは、受講生だからって変に垣根を作ったりしません。
講師とメンターの改善ミーティングに受講生もウェルカムなんです。
そして、そのミーティング内でも、意見をどんどん募集します。
チャットでも音声でも。
その画面は無いですが、slackでこのように誰でも参加できるように
エナミさんが、毎回イベント案内チャンネルにリンクを送ってくれています。
受講生にも自由に参加してもらって自由に意見を言ってもらう。
本当に受講生のためを思って、真の教育というものをしよう
という強い気持ちが感じられずにいられません。
全コースの講師・受講生とやり取りできる
先ほど、垣根が無いって事を書きましたが、
それはこういうところにも表れています。
私は、WordPress副業コースですが、他の受講生とも
slackで気軽にやり取りができます。
エナミさんも仰っていますが、
「サービスを作るのに必要な全てがある」
いろんな可能性、人脈が広がりますよね。
「もくもく会」も結構充実
上記にも少し関連しますが、
プログラミングのスクールなどでよくある
「もくもく会」も充実しています。
RaiseTechでは、oviceってとこのサービスを使っています。
この仮想空間で、好きなところに座ってもくもくと勉強するって感じですね。
もちろん、他の人と話したりチャットしたりするっていうのもOKです。
仲間と頑張ってモチベーション上げるのももちろん良いですし、
勉強するためにもくもく宣言をして、
自分を縛りつけるために一人で利用するのももちろん自由です。
下記の画像は、これは、パパママ限定のイベントを企画してくれた方の
slackでの案内です。
自分で企画しようかと思っていた矢先に嬉しいお知らせでした。
それで私も参加させてもらおうと思い書き込みました。
これで色々なお話をして、色んな人と繋がりたいと思っています。
ビジネスはどこで繋がるか分かりませんからね。仲間は多いに越したことはありません。
おわりに
以上、長くなってしまいましたが、取り立てて今思いつくのはこのぐらいです。
また思いついたら更新していきたいと思っています。
宜しくお願いします。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。